新米パパのやれるだけやってみよう!

子育ての疑問やお金に関するコトをブログに残しています!

我が家が考える「いい家」とは!?~新築に向けて~

「いい家」とは?

突然ですが「いい家」って何でしょうか?

 

ひとそれぞれですよね。

デザインがおしゃれな家、お風呂が大きな家

バーベキューができる家、大きな庭がある家

 

色々とあると思います。

 

わが家の考えるいい家

我が家は

①「安心」と②「温かさ」、③「効率的な動線」、④「長期的なメリット」がある家

そこに、⑤「ちょっとしたこだわり」をプラスした家

 

が「いい家」だと思っています。

 

なんか、書き出してみると現実的で条件が多いですね!

夢があまりないなぁ。(笑)

 

 

①安心

まずやっぱり災害が怖いです。確率は低いんでしょうけど。

家の周辺で気を付けることは

地震、洪水、台風です。

特に地震に関しては、何とかしたいという気持ちが強いです。

 

 

②温かさ

今のアパートが寒い(暑い)んですよねぇ。

後、結露がやばい、3年前に買ったカーテンにすでにカビが!!

なので、新築の家は結露がなくてあったかい(涼しい)家がいいと思っています

 

 

③効率的な動線

家事の負担を何とか減らしたいんですよね。

ラクがしたいです!(笑)

そのためには、動線ってすごく大事かなと。

特に水回りの動線。奥さん主体でここは決まっていきそうな感じです。

 

 

④長期的なメリットがある家

 

ここは特にざっくりしてますね。

長期的な部分を具体的に言うと「お金」と「老後」ですね。

「お金」に関しては、

イニシャルコストが低い家ではなく

トータルコストが低い家を目指したいと思っています。

なので「メンテナンス」「ランニングコスト」を重視した家づくりをしていきたいです。

 

後、「老後」1階のみで過ごすことになっても過ごしやすい家

あるいは子供が巣立った後も過ごしやすい家にしたいなぁと思っています。

 

ですので、方向性としては1階は「豪華」(あくまで相対的にですけど 笑)

2階は「質素」にしていきます。

 

 

⑤ちょっとしたこだわり

 

今考えているのは1階だけでもいいから「無垢」の床です!

オープンハウスに行った時の、床を踏んだ時の感触、あたたかみ

が最高でした!

ですのでこれはぜひとも取り入れたいと思っています!

 

今のところ、これしかないですがまた今後具体的に話が進むうちに

色々とこだわりは出てくるかもしれません。

 

 

次はもう少し具体的に「いい家」のイメージを膨らましていきたいと思います!

マイナポイントについて

今話題の「マイナポイント」!

予約まで完了したので、予約方法の煩雑さなど報告します!

 

マイナポイント事業とは

9月から来年3月までに「マイナンバーカード」と紐づけされたキャッシュレス決済(チャージを含む)を実施すると5000ポイント(選択したキャッシュレス決済で利用できるもの)を付与される

 

マイナポイントをもらう方法

マイナンバーカードを取得する

②マイナポイントを予約する(マイキーIDの発行)

③マイナポイントをもらう決済方法を選択(紐づけするキャッシュレス決済を選択する)

④「9月以降」にチャージ・もしくは購入するとポイントがもらえる

 

マイナポイントをもらうまでに必要な作業

マイナンバーカードの取得

紙のカード(通知カード)ではだめです。

顔写真付きのプラスチックのカードをもらいましょう。

個人番号カード交付申請書」を用いて「郵送」や「スマホ」で申請可能です。

スマホだと写真はスマホカメラで撮ればよいので

証明写真がない方は 出来れば、「スマホ」で行いたいですね。

交付申請書がない方は「市役所などの窓口」に行けば対応してもらえます!

 

 

②マイナポイントを予約する(マイキーIDの発行)

スマホやパソコンで「申し込み専用のアプリ(マイナポイント)」をダウンロードする必要があります。

ここで注意点なのが自分の所有している端末が「対応していない場合がある」ということです。

 

例えばi phoneだと「iphone6s以前」の機種には対応していません。

ここでまた出ました。

「iphone7以上」の壁!

 

オンラインでの給付金の際もこれでオンライン申請ができませんでした。

購入してそろそろ5年になりますが少しずつ使いにくくなってきてますね。。

 

ちなみに「対応していない機種」の人は

市役所窓口やコンビニなどに設置してある「支援端末」で予約する必要があるようです。

 

 

③マイナポイントをもらう決済方法を選択(紐づけするキャッシュレス決済を選択する)

各企業がマイナンバーカードとの紐づけを狙って

キャンペーンをしています。

したがって、「選ぶ業者」によって、「もらえるポイントの総額が変化」します。

 

例えば・・

楽天カード楽天pay→特に主だった上乗せなし

paypay→抽選で500~100万ポイント支給。

ゆうちょpay→2000ポイント付与

WAON→2000ポイント付与

※情報が変わっている可能性あり注意

 

ここからいえることは

紐づけする場所によって結構変わってくるという事です。

おすすめとしては

日頃からよく使うキャッシュレス」で「付与ポイントが大きいもの」で「ポイント獲得条件がクリアしやすいもの

です。

我が家は

楽天カード」「WAON」を持っていて、

楽天カード」の方が使いますが、紐づけは「WAON」にしました。

 

さらに自治体」で指定の業者に紐づけすると

独自に上乗せポイントを設けている場合があります。

 

ですので

我が家はWAONを選択することで

「8000ポイント」もらえる予定です!

5000ポイント(基本支給)+2000ポイント(WAONによる上乗せ)+1000ポイント(自治体による上乗せ)

 

ポイント獲得条件

WAONは「期間内にチャージ」で済むので無理に、短期間に購入する必要はありません。

いくら、ポイント付与額が良くてもこの「ポイント獲得条件」に無理があると、ポイント獲得条件を満たさない可能性があります。

 

迷った場合は「一番よく使う」キャッシュレスにするのが無難かもしれません。

 

 

 

エルピオでんきの電気料金(2020年6月)

コロナの影響で電気会社の見直しを行い

5月末より「エルピオでんき」に変えました!

先日、6月分の請求が来たので

どれだけ「お得」になっているかご紹介します。

 

とはいえ、前回も書きましたが、

6月はエアコンも特に使わず

相対的に他の月に比べ使用量が「少なくなる」ため、

「使う量が多くなるほど安くなる」エルピオでんきの料金体系では

今月はあまり期待できませんが・・(笑)

 

とりあえず結果をご覧ください!

 

使用電力

192kWh

 

料金

4806円(544円 燃料費調整額など)

 

ちなみに関西電力の場合は

4876円(544円 燃料費調整額など)

 

 

どうやら「70円」得していたようです。

まぁ、こんなもんでしょうねぇ。

やはり一人暮らしにはエルピオでんきは「不向き」といえそうですね。

 

使用量の上がる7月以降に期待したいと思います!

 

 

ボーナスの手取りを増やすためには?

ボーナス支給の際、手取りが思ったより少ないということはありませんか?

手取りを増やすことはできないのか検討してみました。

 

所得税に注目する

 

ボーナスから引かれている税金の中で、コントロールできそうなのが

所得税です。

f:id:shinmaipapa2020:20200710125641p:plain

例えば

扶養家族が1人の場合

前月の(給与-所得税-社会保険料)が

9万4000円~24万3000円→2.042%

24万3000円~28万2000円→4.084%

28万2000円~33万8000円→6.126%

33万8000円~36万5000円→8.168%

 

になります。

 

例えば

前月の(給与-所得税-社会保険料)が

20万→4084円

25万→10210円

30万→18378円

35万→28588円

となります。

 

ようするに

上記の前月給与の支給額におおよそ該当する人に関しては

丁度、前月給与が算出率区分の境界線にあたり、

「数千円」程度の残業などの給与調整をして、一つ下の区分に持っていければ

「数千円」程度手取りが増えるというわけです。

 

結論

手間の割にはリターンが少ない。

無理に下の区分にもっていこうと、残業代を多く減らした結果

前月給与+賞与の手取りが何もしなかった場合と比べ

下がってしまうことも考えられます。

ボーナスに関しては、あまり所得税の事は考えなくてよいかもしれません。

 

志摩スペイン村の授乳室について(2019年9月現在)

目的


赤ちゃんとお出かけするとき、授乳室がどんな感じが知りたい!
でも、なかなか調べても詳しい情報が載ってない!ということはありませんか?

皆さんがお出かけするときに少しでも役に立てる情報があればと思っています!

エリアとしてはかなり限定的で申し訳ないのですが、私の住んでいる滋賀県を中心に
赤ちゃんとお出かけしやすい場所の授乳室情報を随時更新していきたいと思っています!

 

志摩スペイン村について


志摩スペイン村三重県志摩市にあるテーマパークです。
スペインの街並み・風景をバックに様々なアトラクションやパレードなどを楽しめます。

 

 

f:id:shinmaipapa2020:20200706103353j:plain

 

 
エスパーニャ―♪」で始まるテーマソングを皆さん一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。アドベンチャーワールドもそうですが、テーマパークの歌は耳に残るいい歌が多いですね!
テーマパーク内は赤ちゃんでも楽しめるモノが結構あります。特におすすめは「フェリエクルーズ」「パルケエスパーニャパレード」です。フェリエクルーズは船に乗りながらゆったりと景色を眺めて過ごせます。パレードは、豪華で一部参加も可能です。「ダルのファンタジーワールド360」付近でみるのが一番いいですね。そこで先頭がしばらく止まって踊ってくれます。

 

授乳室

 

授乳室を本ブログでは
「清潔さ」「授乳設備の充実度(ソファ・手洗い場・ポット)」「その他の設備の充実度(おむつ交換台の有無・質、エアコン・カーテンの有無など気になった所)」
に分けて独自の目線でランク付けします!!

ランクは5段階評価です。
5は「文句なし」 3は「まぁ使える」 1は「使いたくない」といった感じです。


志摩スペイン村の授乳室は3か所ほどあるようですが
今回はエントランス付近のベビールームを紹介します。

 

志摩スペイン村の授乳室は、、

「清潔さ」…5
「授乳設備の充実度」…5
「その他設備の充実度」…5

でした!

 

おむつ交換台

  

f:id:shinmaipapa2020:20200706103558j:plain

 

 
おむつ交換台は3台あります。おむつ用ごみ箱もあります。

 

 付属設備

 

 

 

f:id:shinmaipapa2020:20200706103722j:plainf:id:shinmaipapa2020:20200706103928j:plain

 

 

 ポット、電子レンジともにあります。ベビールーム内で右上図のような案内がありました。
隣接しているインフォメーションセンターでオムツだけでなく、粉ミルク、離乳食、子供用パンツなんかも販売されているようです。ちなみにベビーカーは500円程度で貸し出しされていたと思います。

 

 

 

f:id:shinmaipapa2020:20200706104145j:plain

 

 

手洗い場も特に問題ありません。

 

 授乳室

 

f:id:shinmaipapa2020:20200706104332j:plain


授乳室は2つあります。カーテンで仕切られています。


総評


「清潔さ」は問題ありません。授乳室は2つ・おむつ交換台は3つあります。ポット・電子レンジもあります。総合インフォメーションセンターで、おむつだけでなくミルク・離乳食・子供用パンツまで販売されており万一、必要物品がなくてもすぐに調達できるのは特に安心です。

まとめると下図のような感じです。

f:id:shinmaipapa2020:20200706104644p:plain





鳥羽水族館の授乳室について(2019年9月現在)

目的


赤ちゃんとお出かけするとき、授乳室がどんな感じが知りたい!
でも、なかなか調べても詳しい情報が載ってない!ということはありませんか?

 

皆さんがお出かけするときに少しでも役に立てる情報があればと思っています!

エリアとしてはかなり限定的で申し訳ないのですが、私の住んでいる滋賀県を中心に
赤ちゃんとお出かけしやすい場所の授乳室情報を随時更新していきたいと思っています!

  

 f:id:shinmaipapa2020:20200630133559j:plain

 ジュゴン「セレナ」

 

鳥羽水族館について

鳥羽水族館三重県鳥羽市にある水族館です。


バリアフリー用の入り口があり、ベビーカーでそこから入れます。スロープが多く
基本的にベビーカーでも楽しめる構造になっていました。


ジュゴンマナティーに会えるのがこの水族館の特徴の一つです。
特にジュゴンは飼育日数が32年を超えており、飼育日数世界一だそうです。
すごいですね!


館内アトラクションも豊富で、特にアシカショーは人気で平日でも立見の人がいるほどでした。


個人的なおすすめは「チビッコアシカトレーニング」です。まだ、ショーに出れないアシカが飼育員さんに連れられていくつか芸を披露してくれます。一応簡単なステージはあるのですがほとんど通路で行ってくれたので、めちゃくちゃ間近で見ることができました。ホームビデオで娘とアシカの簡単な触れ合いも収めることができました。


授乳室

 

授乳室を本ブログでは
「清潔さ」「授乳設備の充実度(ソファ・手洗い場・ポット)」「その他の設備の充実度(おむつ交換台の有無・質、エアコン・カーテンの有無など気になった所)」
に分けて独自の目線でランク付けします!!

ランクは5段階評価です。
5は「文句なし」 3は「まぁ使える」 1は「使いたくない」といった感じです。

 


鳥羽水族館の授乳室は、、

「清潔さ」…4
「授乳設備の充実度」…4
「その他設備の充実度」…4

でした!

 

外観

 

f:id:shinmaipapa2020:20200630133902j:plain

  

ジュゴンの展示室の近くにあります。

 

 おむつ交換台

f:id:shinmaipapa2020:20200630134045j:plainf:id:shinmaipapa2020:20200630134252j:plain

  


おむつ交換台は3台あります。大きいタイプのは1つ。収納されているタイプは2つです。
ポットはないですがお湯が出ます。
隣接するショップでオムツは販売されているようです。

 

 授乳室

 

f:id:shinmaipapa2020:20200630134357j:plain

 

授乳室は狭いですが椅子が置いてあります。3つ部屋があり各部屋はブラインドで仕切りがあります。

 

総評

「清潔さ」は問題ありません。授乳室・おむつ交換台は3つずつあり、充実しています。ポットはありませんが、お湯が出ます。おむつも隣接するショップで販売されており安心です。

まとめると下図のような感じです。

 

 

f:id:shinmaipapa2020:20200630134816p:plain

 

次回は
志摩スペイン村」について書いていきます~

 

三井アウトレットパーク滋賀竜王の授乳室について(2019年9月現在)

目的


赤ちゃんとお出かけするとき、授乳室がどんな感じが知りたい!
でも、なかなか調べても詳しい情報が載ってない!ということはありませんか?

皆さんがお出かけするときに少しでも役に立てる情報があればと思っています!

エリアとしてはかなり限定的で申し訳ないのですが、私の住んでいる滋賀県を中心に
赤ちゃんとお出かけしやすい場所の授乳室情報を随時更新していきたいと思っています!


三井アウトレットパーク滋賀竜王について

 三井アウトレットパーク滋賀竜王名神高速道路 竜王ICのすぐ近くに位置しています。国内外の有名ブランドが多数出店している近畿最大級のアウトレットモールです。休日と夏休みなど長期休みはいつも混雑しており、平日午前中は比較的空いています。

  

 

授乳室

授乳室を本ブログでは
「清潔さ」「授乳設備の充実度(ソファ・手洗い場・ポット)」「その他の設備の充実度(おむつ交換台の有無・質、エアコン・カーテンの有無など気になった所)」
に分けて独自の目線でランク付けします!!

ランクは5段階評価です。
5は「文句なし」 3は「まぁ使える」 1は「使いたくない」といった感じです。


三井アウトレットパーク滋賀竜王の授乳室は、、

「清潔さ」…5
「授乳設備の充実度」…5
「その他設備の充実度」…5

でした!

まぁ、さすがといった所でしょうか。。


アウトレット内には3か所ほど授乳室があるようですが、今回は南モール一階にある
授乳室を紹介します!

 

 

 

 

 


外観

 

f:id:shinmaipapa2020:20200623105111j:plain

 

 
南モール1階 総合案内所横にある「ベビーラウンジ」です。昨年(2019年)の2月にオープンしたようで、めちゃくちゃキレイでかわいらしい作りとなっています。写真左側は見えにくいですが、「ベビープレイスペース」となっており、対象年齢0~2歳の子供が遊べるスペースがあります。ベビーラウンジの近くには「こどものひろば」とよばれるキッズスペースも併設されていました。

 

オムツ交換台

 

f:id:shinmaipapa2020:20200623105237j:plain

  

おむつ交換台は3台あります。特に問題ありません。授乳室が奥にあり、おむつ交換台は手前にあるため、パパでも交換は可能です。(ちょっと抵抗はあるかも、、)
近くにおむつ用のごみ箱がありました。

 

 授乳室

f:id:shinmaipapa2020:20200623105434j:plain

 

 

授乳室です。全部で4室あります。入り口はカーテンとなっています。

 

付属設備

 

f:id:shinmaipapa2020:20200623105341j:plain

 
調乳用温水器、流しに加え、電子レンジも設備されています。
離乳食のあたためも出来そうです。離乳食はベビーラウンジの近くにある「マツキヨ」に売っているそうです。こちらも、授乳室よりも手前にあり男性の利用も可能となっています。

 

 

総評


さすが三井アウトレットパークといった感じでした。「清潔さ」は最近できたこともあり、まったく問題ありませんし、授乳設備も個室でプライバシーの確保も十分。調乳用温水器、流しに加え、電子レンジも設備されており設備の充実度も申し分ないです。仮にお子さんが2人以上いても近くに「キッズスペース」や「ベビープレイスペース」もあるので、授乳の待ち時間に使える遊び場としても利用できそうですね!


まとめると下図のような感じです。

f:id:shinmaipapa2020:20200623105818p:plain


追記(ベビーカーについて)


100円返却式のベビーカーがあります。南モールに2か所、北モールに1か所ベビーカー置き場があるようです。うちはその中で北モール3階中央エレベーターの近くにあるベビーカーを利用しました。近くのスーパーにある一般的なベビーカーです。台数は15台ほどでした。生後4か月から48か月まで使えるようです。

.entry-content h3 { padding: 6px 10px; border-left: 8px solid #29b6b7; color: #333; line-height: 1.5; background-color: #f5f5f5; }