新米パパのやれるだけやってみよう!

子育ての疑問やお金に関するコトをブログに残しています!

ガーデンミュージアム比叡の授乳室について(2019年8月現在)

目的

赤ちゃんとお出かけするとき、授乳室がどんな感じが知りたい!
でも、なかなか調べても詳しい情報が載ってない!ということはありませんか?

皆さんがお出かけするときに少しでも役に立てる情報があればと思っています!

エリアとしてはかなり限定的で申し訳ないのですが、私の住んでいる滋賀県を中心に
赤ちゃんとお出かけしやすい場所の授乳室情報を随時更新していきたいと思っています!

 


ガーデンミュージアム比叡について

 

f:id:shinmaipapa2020:20200619162823j:plain

 

 ガーデンミュージアムは、比叡山ドライブウエイまたは奥比叡ドライブウエイを利用して
比叡山を登った所に位置しています。滋賀側・京都側どちらからも入園することが可能です。
車・バスの他、ケーブル・ロープウエイでもアクセス可能です。
山上であるため地上と比較し気温が4~5℃低く、八月ですが比較的涼しかったです。

 

 

f:id:shinmaipapa2020:20200619162927j:plain

f:id:shinmaipapa2020:20200619163014j:plain

  

ガーデン内は、ヒマワリやバラなどを中心に種々の花が咲いており、庭園内の雰囲気もよく山上からの眺望も綺麗でした。車いすでもベビーカーでも移動は可能です。(娘はベビーカーでは落ち着かず、ずっと抱っこで移動していました、、)

 

 

f:id:shinmaipapa2020:20200619163106j:plain

 

 f:id:shinmaipapa2020:20200619163155j:plain


滋賀側の入り口から奥に進んだところにあるカフェ「café de paris」。
「角煮カレー」と「ハンバーグ」を注文しました。
このカフェの特徴は、パンの食べ放題があり、種類が比較的豊富であること(7~8種類くらいはあった)です。パン好きの方はおすすめです!

 

 

授乳室


さて、本題の授乳室です。

 

授乳室を本ブログでは
「清潔さ」「授乳設備の充実度(ソファ・手洗い場・ポット)」「その他の設備の充実度(おむつ交換台の有無・質、エアコン・カーテンの有無など気になった所)」
に分けて独自の目線でランク付けします!!

 

ランクは5段階評価です。
5は「文句なし」 3は「まぁ使える」 1は「使いたくない」といった感じです。

 


ガーデンミュージアム比叡の授乳室は、、

「清潔さ」…3
「授乳設備の充実度」…3
「その他設備の充実度」…3

でした!

 

 

外観

まず外観です。

 

f:id:shinmaipapa2020:20200619163402j:plain


授乳室はインフォメーションセンターの中にあります。救護室も併設されています。
授乳室はこの一つだけです。

 

授乳室

f:id:shinmaipapa2020:20200619163524j:plain


授乳室です。ソファーの上にカバーのようなものがかぶせてあります。
ソファーは一つ、椅子は二つあります。
カーテンで仕切ることは可能ですが、ドアはありません。

 

手洗い場

 

f:id:shinmaipapa2020:20200619163628j:plain

 

 手洗い場です。ポットは見当たりませんでした。

 

 

 おむつ交換台

f:id:shinmaipapa2020:20200619163729j:plain


  

おむつ交換台です。2台あります。トイレに併設されていないため、男性でも交換可能かと思われます。おむつ用のごみ箱もありました。

 


総評

 

使用するのには最低限の「清潔さ」はあり、「授乳関連の設備」は提供されているように感じました。まぁでも、最近できた竜王アウトレット授乳室のような「清潔さ」には劣るように感じました。(そこまで求めるのも酷か笑)インフォメーションセンター内にあるため、男性でもおむつ替えがしやすいといったメリットがある反面、個室空間ではないため、授乳室のプライバシーな空間としてはあまり確保されていないように思いました。後、ソファーの上にカバーがかぶせてあるけど吐き戻し等カバーを汚してしまった後なんかはそのままなんだろうか・・・
ポットは見当たらなかったのでミルクをあげる方は水筒持参必要かもしれません。

色々と書きましたが、使用する分には十分な設備は整っているかと思います。

 


まとめると下図のような感じです

f:id:shinmaipapa2020:20200619164034p:plain


 


次回は
最近できた「竜王アウトレットの授乳室」について書いていきます~

 

社会保険料を節税するためには?

毎月ひかれる税金、例えば厚生年金保険料。結構な額取られますが、

どういう仕組みで決まっているか知っていますか?

皆さん既にご存知かもしれませんが、もし知らない方は

社会保険料決定に関する知識を知っておくと節税に繋がるかもしれません。

 

 

そもそも社会保険料とは?

健康保険、雇用保険、厚生年金保険のことです。

 

 

どのように社会保険料は決まっているの?

4-6月分の平均給料(役職手当、扶養手当、家賃手当、残業なども含む)で決まります。

 

例えば23万ー25万の人は一律で標準報酬月額24万になります。(等級19)

   25万ー27万の人は一律で標準報酬月額26万になります。(等級20)

 

では等級が一つ高くなることで税金がどれだけ高くなるのか―

例えば、介護保険料を支払う必要がない方(40歳未満)は

大体月々2800円(年間33600円)くらい変わってきます。(都道府県により金額は微妙に異なる)

 

結構細かく標準報酬月額が分類されているので

少し3-5月の残業が増えるだけで、納税額が年間3万以上変わる可能性があるということです。(3-5月残業は4-6月給与に反映されるため)

 

 

結局、社会保険料を抑えるためにはどうすればいいの?

3-5月分の残業代を抑えること。(特に残業時間をコントロールしやすい職種、残業代の振れ幅が大きい職種)

 

出来る人は、自分の標準報酬月額を把握できれば

どれぐらい残業を減らすと、等級が一つ下がるのかわかりやすくなります。

 

 

注意点

標準報酬月額を減らすことによりデメリットももちろんあります。

①疾病給付金、出産手当金が減ってしまう

→けがや病気が多い環境下にいる方、出産を考えている女性はデメリットが多いということですね。

 

どれだけ減るかということが大事です。

 

例えば(細かい計算は抜きにして)

疾病給付金は例えば1か月(30日)ケガをすると

約13000円支給が減ります。

 

出産手当金は100日分(一般的な支給日数に類似)支給されると仮定すると

約43000円支給が減ります。

 

まぁまぁデメリットですね。

ただ疾病給付金・出産手当金における標準報酬月額は12か月分の平均になるので

3-5月の残業代が少なくても、それ以外の月の残業代が高ければ

標準報酬月額が下がる可能性は低くなるでしょう。

 

②厚生年金受給額が減ってしまう

→当然ですね。問題は額がどれぐらいか。

 例えば等級が一つ下がると約1300円(年額)下がります。

 

 ようするに、20年もらうと(85歳まで生きると)合計26000円支給額下がるということです。。

 

これ、デメリットかな??

 

 

まとめ

・3-5月の残業代が多いと年間3万程度税金が増える可能性あり

・残業代のコントロールが可能な職種、振れ幅が多い職種は特に3-5月分の残業代を意識する必要がある

・近々出産を考えている女性、ケガや病気をしやすい環境にある方はデメリットが多い

 

 

次回はボーナスにかかる税金を考えていきたいと思いますー

 

 

 

 

電力会社の変更

コロナ渦で家にいる時間は今年は増えそうな為、「電力会社の変更」を検討することにしました。

 

そもそもウチは、賃貸なのでこの話と無縁かなと当初は思っていたのですが、賃貸でもどうやら出来る場合が多いようです。

 

ウチも管理会社に電話したらフツーにオッケーもらえました!

 

後はどの会社にするかですが、、

ウチは

「エルピオでんき」にしました。

 

理由は

1.他の電気会社に比べて少し安い

(ファミリー世帯向け)

2.それなりに利用者が多いこと

 

関西電力との電気料金の比較

 

1.関西電力

15kwhまで 341円

15〜120kwhまで 20.32円

120kwh〜300kwh 25.8円

300kwh以上 29.29円

 

2.エネオスでんき

15kwhまで 285円

15〜120kwhまで 20.31円

120kwh〜300kwh 23.99円

300kwh以上 26.80円

 

3.エルピオでんき

使用量にかかわらず

15kwh〜  一律22.2円

 

これだけでは分かりづらいので、実際の電気使用量を元に比較してみます。

 

f:id:shinmaipapa2020:20200531212856p:image

 

コレはウチの去年10月〜今年3月の使用量です。棒グラフはウチの使用量で、折れ線グラフは平均使用量です。

 

この中で使用量の少ない10月と使用量の多い1月の料金を比較してみます。

 

10月(177kwh)

1.関西電力 3945円

2.エネオスでんき 3785円

3.エルピオでんき 3929円

実際にはコレに原材料調整費などがかかります。

 

アレ、、ほとんど変わらないな、、

 

 

1月(427kwh)

1.関西電力 10838円

2.エネオスでんき 10195円

3.エルピオでんき 9479円

 

です。

 

要するに使用量が多ければ得をするわけです。なのでファミリー向けなんですね。

 

エネオスでんきは、一人暮らしなど電気使用量が少ない場合、

おすすめということですね!

 

実際にはココにキャンペーン(キャッシュバックや電気料金値下げなど)が入ってきます。エルピオでんきはキャンペーンもかなり良かったのでここにしました。

 

おそらくコロナの影響で家にいる時間が長くなると電気使用量も上がるでしょうし

どれぐらい安くなるか楽しみです。

 

また、実際の電気料金報告します!

子ども(1歳5ヶ月)がはまっている絵本

子どもがはまっている絵本の紹介2回目です。

 

今回はコレです。

f:id:shinmaipapa2020:20200522092823j:image

 

「とんとんねこのこ」です。

 

この本の特徴は2ページに一回、絵本に出てくるキャラクターにトントントンと触る事を促す部分が出てくる所です。

 

ココに子どもがハマっています!

 

トントントンと触った後の次のページで寝ているキャラクターが起きたり、隠れているキャラクターが出てきたりお話の展開があります。

 

単純に絵本に繰り返し触るのが楽しいのか、自分が何かする事でその後に変化が起こるのが楽しいのか分かりませんが、とにかく楽しそうです!

 

何回も繰り返していくうちに子どももその場所を覚えて、こちらが読み聞かす前から「トントントントンー!」って声を出しながら絵本を触ろうとします。

 

最終的にはやはり読み聞かせのループになります笑。

 

以前はこの本にはあまり興味を示さなかったのですが、最近はどハマりしています。一方で前回紹介した「ぴょーん」はあんまりです笑。

 

ハマって飽きてを繰り返しながら嗜好もどんどん変わっていくのかなぁと思っています。

10万円オンライン申請で注意する事

今週から続々と、10万円給付のオンライン申請が出来る自治体が増えていますね。

 

郵送よりもし出来るなら、オンライン申請出来る方が楽そうだし、

私はマイナンバーカードを持っているので、多少ややこしいながらもオンライン申請出来るだろうと、楽観的に考えていたのですが

 

結果、出来ませんでした!笑

 

オンライン申請を完了するためには

3つほどクリアしなければならない事がありそうです。

 

 

1.マイナンバーカードを持っていること

 

マイナンバー「通知」カードは使えません。(紙のヤツです)

 

使う機会がほとんどないと、自分が持っているものが通知カードかマイナンバーカードか分かりづらいですが、とにかく紙だとダメです。

 

 

2.オンライン申請出来るスマホは基本的に2016年後半以降発売開始のもの。

 

はい、コレでウチは引っかかりましたー

iPhone6S。2015年発売ですー。

iPhoneは7以降が対象みたいですね。

対象機種は10万円給付のホームページで確認してください。

https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?site_domain=default

 

3.署名用電子証明書の暗証番号(英数字6〜16桁)

コレで引っかかっている人が多いみたいですねー

 

暗証番号を忘れてしまった人

そもそも、暗証番号の設定をしていない人←こういう人が多いみたいですね。

 

 

マイナンバーカード作って初めて明確な恩恵が受けれそうでしたが、ウチは叶わず。。

 

郵送で10万円給付対応出来る日が来るのを待とうと思います。

 

洗濯機のピラピラを掃除

洗濯するときに、ワカメのようなピラピラが出ている事ってありませんか?

 

ウチは最初洗濯槽の掃除をしてから急にピラピラが出始めて、洗濯物にピラピラが付着!!

 

洗濯機の故障かと思いましたが色々調べてみると、結構同じような事で悩んでいる人が多く、結論としては洗濯槽の掃除が不十分。

 

洗濯機の取説にはハイターで1ヶ月毎で良いって書いてあったのになぁ。。

 

市販の洗濯槽クリーナーをいくつか試してみたのですが、結論一番良かったのは(他の人も言っていますが)洗濯機メーカー純正の洗濯槽クリーナー!です。

 

効果が抜群です。

ウチの洗濯槽の写真を見ると、効果ははっきりです。(グロ注意)

 

使用直後

f:id:shinmaipapa2020:20200505095456j:image

クリーナーを入れて洗濯槽コースを開始。30分ぐらいすると

えっ、こんな真っ黒に、、

この中で洗濯してたと思うと。。

 

掃除終了後
f:id:shinmaipapa2020:20200505095500j:image

12時間後、一度黒い水を抜いて、

念のため

もう一度洗濯槽コースで回すと。

 

キレイ!!本当にスッキリしました。

 

 

ちなみに、何回かこのやり方をしていますが、効果の持続は3ヶ月と言った所です。

 

皆さんも、もし良ければ試してみてください!

自我の爆発!

ウチの娘ですが、一昨日から急に機嫌が悪くなりました。

 

別に、何かの病気とかではなく、自分に何かできない事、嫌なことがあるとがあると、ずーーっと泣き止みません。

 

今までは途中で何か違う遊びを入れたり、注意をそらせたり、あるいは何もしなくても、しばらく時間を置けば機嫌もすっと落ち着くことが多かったのですが、今回はそうは行きません。

 

この急激な変化には夫婦共々ビックリです。これだけ機嫌が悪いのは突発性発疹以来です。

 

おかげで、機嫌が悪くなるとお母さんは娘から全く離れることができず。。

 

父親があやそうとすると「イヤイヤ!!」コールが鳴り止まず、火に油。

 

父親の無力さを感じるここ数日となってます。笑

 

調べると、こういうことって結構あるみたいですね。

 

しかも、やはり急にだそうです。

 

これも成長の過程みたいですね。

しばらく切ない時間が多くなりますが、暖かく見守りたいと思います。

.entry-content h3 { padding: 6px 10px; border-left: 8px solid #29b6b7; color: #333; line-height: 1.5; background-color: #f5f5f5; }